2回東京競馬2日 2009年4月26日(日)
芝2000m 3歳 オープン 牝 馬 18頭

1着 16番 ディアジーナ 牝3 内田博幸 父:メジロマックイーン

◎通算成績10戦4勝(JRA重賞2勝)

◎2008年
★6月、デビュー
★3戦目で初勝利
◎2009年
★クイーンカップ・G3JRA重賞初制覇

◎JRA重賞通算成績12勝目
★2009年JRA重賞3勝目
・フェブラリーステークス・G1(サクセスブロッケン)
◎フローラステークス2連覇
★2008年レッドアゲート
◎内田博幸騎手コメント
★「スタートが上手な馬なので安心してゲートを出た」
★「長くいい脚を使えるから、直線は早めに押し出した。
こういうパフォーマンスは次につながる」
★「最初のカーブは急だけど、
スピードがあるから外を回さないでいい位置が取れた」

◎JRA重賞通算成績5勝目
★2009年JRA重賞2勝目
・クイーンカップ・G3(ディアジーナ)
◎フローラステークス2連覇
★2008年レッドアゲート
◎田村康仁調教師コメント
★「以前はハミに敏感でマイルくらいがベストだと思っていたが、
レースや調教で教え込んだことを短い間に理解して、
力を出し切るようになった。
利口な馬」
★「(ディアジーナは)入厩前から資質の高さを感じていた馬で、
将来の価値も高めてあげたい。
昨年の雪辱を」
・レッドアゲートはオークス6着(2番人気)
★「気性に難しい面はあったが、ポテンシャルは、長距離が向くと思っていた」
★「馬具を替えたり、騎手が本番で競馬を教えたりしてくれた。
短い回数で馬が成長している。
これで理想的な仕上がりで本番に行ける」
2着 12番 ワイドサファイア 牝3 岩田康誠 父:アグネスタキオン
◎岩田康誠騎手コメント
★「リズム良く走っていたが、
勝った馬に並びかけたところで脚いろが同じになった。
初めての競馬場で物見をして、フワッとなった」

1着 ディアジーナ 牝3 内田博幸
2着 ワイドサファイア 牝3 岩田康誠
3着 ハシッテホシーノ 牝3 松岡正海
馬連 12-16 1010円
馬単 16-12 2170円
3連単 16-12-15 10790円

◎2007年フローラステークス競馬結果
◎2008年フローラステークス競馬結果
◎2010年フローラステークス競馬結果
◎2011年フローラステークス競馬結果
◎2012年フローラステークス競馬結果
◎2013年フローラステークス競馬結果
◎2014年フローラステークス競馬結果

1着 ディアジーナ 35.8
2着 ワイドサファイア 35.8
3着 ハシッテホシーノ 35.9
5着 エオリアンハープ 35.4最速
フローラステークスは
馬場状態が回復しないと思い競馬予想せず。
9Rまで芝稍重で良馬場までは回復しないと思ったのだが・・・
データは出していないが
人気が割れていたのでディアジーナを軸馬にしたかは・・・
東京競馬:全レース馬券購入せず