3回小倉競馬2日 2009年8月16日(日)
芝1200m オープン ハンデ 16頭

1着 09番 サンダルフォン 牡6 酒井学 父:サクラバクシンオー

◎通算成績30戦6勝(JRA重賞1勝)
◎いい末脚を使うが、二の脚が今イチ
◎次走、セントウルステークス(9月13日、阪神競馬)

◎2006年
★5月、デビュー
★4戦目(函館競馬・ダート1700m)で初勝利
◎2009年
★北九州記念・G3
・「サマースプリントシリーズ」第3戦
・1分7秒5のレースレコードタイ

◎JRA重賞通算成績2勝目
★7年10ヶ月ぶりのJRA重賞制覇
◎酒井学騎手コメント
★「騎乗が決まった時から小倉の芝にどう対応するか考えていました。
1200mだと行き脚がつかないと聞いてましたが」
★「思った以上にすんなりついて行けましたね。
手応えも良く、前が空くとすぐに反応しました」
★「しまいは確実に切れますから。
それをしっかり生かせました」
★「内をあけて走っていた土曜日とは、馬場が違う。
外を回してはダメ。
色気を持っていたので、内、外という考えは捨てた」

◎JRA重賞通算成績2勝目
★2009年JRA重賞2勝目
・小倉記念・G3(ダンスアジョイ)
◎松永幹夫調教師コメント
★「位置取りが良かったし、うまく乗ってくれたね」
★「スタートが決まって、いい位置で運べた。
荒れ気味の馬場も良かったね。
調子は良かったから、どこかで勝つと思っていた」
2着 13番 レディルージュ 牝3 鮫島良太 父:ブライアンズタイム
◎鮫島良太騎手コメント
★「位置取りの差ですかね。
ハンデ50キロなんである程度前に行こうと。
思ったより楽に行けたし、4コーナーでは「大丈夫かな…」と思ったぐらいです」

1着 サンダルフォン 牡6 酒井学
2着 レディルージュ 牝3 鮫島良太
3着 カノヤザクラ 牝5 小牧太
馬連 9-13 3170円
馬単 9-13 8780円
3連単 9-13-4 35790円

◎距離データなし
◎北九州記念データ
★馬連的中率:0%
★馬単的中率:0%
★3連単的中率:0%
◎2007年北九州記念競馬結果
◎2008年北九州記念競馬結果
◎2010年北九州記念競馬結果
◎2011年北九州記念競馬結果
◎2012年北九州記念競馬結果
◎2013年北九州記念競馬結果

1着 サンダルフォン 34.3最速
2着 レディルージュ 34.6
3着 カノヤザクラ 34.7
4着 ウイントリガー 34.3最速
5着 メリッサ 34.3最速
北九州記念は
的中率0%の為、馬券購入せず。
2006年より1200mになり600mも短縮されデータがほとんど無し。
対象レースがダートで良馬場に回復せず小倉競馬断念。
小倉競馬:対象レース無し