2回東京競馬6日 2009年5月10日(日)
芝1600m 3歳 オープン 定 18頭

1着 03番 ジョーカプチーノ 牡3 藤岡康太 父:マンハッタンカフェ

◎通算成績9戦4勝(JRA重賞2勝)

◎2歳時、ソエに悩まされ、骨膜増強手術(ボーンスクレーティング)
◎2008年
★9月、札幌競馬デビュー
◎2009年
★4戦目で初勝利
★ファルコンステークス・G3、JRA重賞初制覇
★NHKマイルカップ・G1
・1分32秒4(良)レースレコード
2004年キングカメハメハ1分32秒5を0秒1上回る
・藤岡康太騎手で3戦3勝

◎JRA重賞通算成績2勝目
★2009年JRA重賞2勝目
・ファルコンステークス・G3(ジョーカプチーノ)
◎JRA・G1通算成績1勝目
◎G1騎乗2度目で初制覇
◎2007年デビュー
★デビュー3年目でG1初制覇
◎藤岡康太騎手コメント
★「初めてのG1勝利で、まだ実感がわかない。
直線で早めに抜け出してしまったので最後まで気が気でなかった。
馬がよく頑張ってくれたおかげです」
★「先生からは折り合いを重視しろと言われていました。
無理に抑えても良くないので、あの位置へ。
抜け出して後続の脚音は聞こえませんでしたが、必死で追いました」
★「折り合いに不安のある馬だったので、
どうしても1200m戦を選ばざるを得ない馬だったんですが、
前走のニュージーランドトロフィーでは控えてもうまく折り合っていましたし、
今日は今まで一番落ち着いてパドックを歩いていましたね。
これはいいな、と思っていました」
★「千六でも折り合いはついていましたし、今日の競馬も強かったですからね。
距離が延びても大丈夫だと思います」

◎JRA重賞通算成績2勝目
★2009年JRA重賞2勝目
・ファルコンステークス・G3(ジョーカプチーノ)
◎JRA・G1通算成績1勝目
◎1999年開業
◎中竹和也調教師コメント
★「出来には自信があった。
ジョッキーには、とにかく折り合いと話していた。
これなら力を出し切ってくれるな、と思って見ていたが、
何せこの相手ですからね。
まさか残るとは」
★「厩舎スタッフが普段から落ち着いて走れるようにと、
よくやってくれたと思います。
今日も折り合いがついて、すごくリラックスして走ってくれた。
これなら距離を伸ばしていくのも一つの選択肢ですね」
★「きょう内容なら折り合いの不安はなくなった」
2着 13番 レッドスパーダ 牡3 横山典弘 父:タイキシャトル
◎横山典弘騎手コメント
★「状態は良かったし、よく走っている。
これからの馬だが頑張っているよ」
★「発熱明けとか言われていたけど、状態は本当に良かった」

1着 ジョーカプチーノ 牡3 藤岡康太
2着 レッドスパーダ 牡3 横山典弘
3着 グランプリエンゼル 牝3 内田博幸
馬連 3-13 14180円
馬単 3-13 39660円
3連単 3-13-10 2381660円

◎距離データ無し
◎NHKマイルカップデータ
★馬連的中率:25%
★馬単的中率:25%
★3連単的中率:25%
◎2007年NHKマイルカップ競馬結果
◎2008年NHKマイルカップ競馬結果
◎2010年NHKマイルカップ競馬結果
◎2011年NHKマイルカップ競馬結果
◎2012年NHKマイルカップ競馬結果
◎2013年NHKマイルカップ競馬結果
◎2014年NHKマイルカップ競馬結果

1着 ジョーカプチーノ 34.7
2着 レッドスパーダ 33.7
3着 グランプリエンゼル 34.1
6着 ワンカラット 33.5最速
NHKマイルカップは
的中率が低い為、馬券購入せず。
勝ち馬が9番人気までと幅広いデータだったが
1着ジョーカプチーノ10番人気39.8倍と
データを塗り替えた今年のNHKマイルカップ。
2〜3着馬も10番人気までであったが
3着グランプリエンゼル13番人気 68.9倍・・・
今年はレース展開にかなり左右されたが
NHKマイルカップは毎年、競馬予想が難しい。